2009年10月26日 11:53
大場駅界隈に、沖縄料理を食べさせてくれる“くみのしま”と言うお店があり、感じが良いと評判なので、いつもの母友4人で行って来ました。
お店の構えは中が伺えないので入りづらい感じですが、店内はガラリと変わりアットホームな雰囲気に、沖縄ってこんな感じの所なんだろうなぁ~と思わせる、軽くカルチャーショックな雰囲気の店内。
沖縄に行った事が無い4人は、その雰囲気に呑まれ『いつかは沖縄に行きたいねぇ~(ハート)』と、アッサリそのお店の雰囲気だけで感化され・・・・・
出てくる料理がこれまた、モロ沖縄!!ッて感じの体に良さげなものばかりで、沖縄への熱い思いが増すばかり・・・・。
店主は料理を作る合間に、沖縄ナマリの柔らかいトーンで、料理の説明をしてくれたり、例の三味線?三線で生歌を披露してくれて、単純な私達は涙が出そうなくらい沖縄を満喫!!
『やっぱり・・・生歌と三線は癒されるし、心にグッとくるねぇ~』
ザッとココまで二時間少々
お店の方々と打ち解け、満席の店内は、主人の三線に合わせて歌いだしたり、踊りだし・・・・私達もそんな気分になった頃、一人の友達がお店の奥様に聞きました!
『沖縄のどこ?出身なんですかぁ~??』
っと・・・・
奥様(ニコニコ)
「いいえ・・・私は三島市出身で、主人は清水町出身です^^」
・・・・・・
世の中・・・知りすぎ無い方がいい事もあるわけで(汗)、一同そのお言葉を聞いた瞬間から、何故か沖縄への熱い思いが徐々に冷めていきました(汗・苦笑)。
沖縄出身のご主人ではなく、沖縄が大好きなご夫妻がやっているお店でございました。
大枚をはたいて沖縄に行かなくても、そのお店に行けば沖縄を満喫できるので、沖縄の夜に浸りたいときはそのお店に行こうと思います^^。
ゴーヤチャンプルと沖縄のやきそばは最高に美味しかったです^^。