2009年09月25日
気持ちが良いので。

思わず昼寝でもしたい気分ですが

・・・仕事中でゴザイマシタ

天気が良いので気分転換にブラブラしていたら、松葉ボタンが気持ち良さげに咲いておりました

松葉ボタンはかわいいので大好きな花です。
明日はもうお休みなので・・・・
ラッキー☆というべきか?
調子が狂うぜ!というべきか?
皆様よい休日をお過ごしくださいませ

2009年09月01日
今日から9月

駐車場の植え込みの所に、ソコハカトナク
かわいい花が咲いてます

名前がわからなくて、花には悪いけど・・・・
ソコハカトナク咲いてる割には、存在感のあるお花です

早いもので今日から9月ですが・・・・
夏の間に酷使した体はだいぶ疲れているそうです。
涼しくなったからと言って無理せずに、やさい中心の食生活を
送り、疲れた体を癒した方が良いらしいです

っと!自分に言い聞かせております

2009年06月16日
タイルのフェンス

水色の部分はモザイクタイルを使用しました

んーん

モザイクタイルとタイルの間のスペースには、アイアンとステンドグラスを組み合わせたものをはめ込みました。
2009年06月15日
2009年06月01日
サンパラソル?

この花は・・・・
サンパラソルだと思うんですが

私の知っているサンパラソルで・・・・
←この色ははじめて見ました

チョッと南国のお花系な感じで、アサガオのように情緒的ではなく、力強さがある花です。
我が家にも植えようかなぁ~

2009年05月21日
花が咲きました。

ナニコレ???
苔?草?
種類はわからないですが・・・・・
今年はなんだか勢いがあるなぁ~と思っていたら

ん?
花が咲いてる



黄色い花が可憐です

まだまだ
知らない植物が多いでーす

2009年05月13日
2009年05月11日
2009年04月20日
クレソン

お仕事の話は一瞬で終わり

その後はガーデニング談義に花が咲きました

そして・・・・・中伊豆にあるマイガーデンより採って来てくれたクレソンを、お土産にいただいたので、早速我が社のせせらぎに植えました


アッチもコッチも花・花・花・・・・
楽しい季節でーす。
2009年04月14日
君子欄

綺麗なオレンジ色の花がひと際目立ち、思わず足を止めてしまうことがシバシバ

君子欄が花盛りです。
我が社の君子欄は5分咲きと、まだ蕾が固い鉢もあり

しばらく君子欄が楽しめそうです^^。
お花は奥がふかいでゴザイマス・・・・・

2009年04月13日
2009年03月26日
好きな組み合わせ


私の好きな組合わせです。
あたたかくなってきたので・・・・・
マンネリ化している庭の風景を変えたいなぁ~と思ってる方も多いのではないでしょうか?
大々的にリニューアルをしなくても、ポイント的に変えてみるのも楽しいかもしれませんねぇ~

とりあえず私は・・・・・・
マーガレットが欲しいので、近々物色しにいこーと計画中

楽しいひと時です

2009年01月28日
2009年01月26日
木の風合い


でも・・・その風化した感じが何ともいえず、良いのですがぁ~



ガーデン工事のご用命!お持ちしております

2009年01月14日
井戸


朝・・・霜が降りて真っ白くなっていたり
氷が張っているのを見ると、家から一歩も出たくない衝動にかられます

そーんな凍りつきそうな毎日ですが・・・
事務所の井戸は凍ることなく

一年を通して一定の温度を保って流れています。
カメの中に居る金魚も冬眠することなく平穏です。
自然ってすばらしぃ~

ブラボー

2008年11月11日
こんなこともやってます。


なかでも人気なのは


ガーデン工事だけのご依頼も多く
お家の外観と合うようなデザインを
数枚ご提案させていただき、お客様
にはとても喜ばれております。
←緑豊かな立地に建つログハウスの
アプローチ工事をご依頼していただいたお宅です。
格子の間仕切り壁は、一部門扉になっています。
チョット長めの枕木を立てて使い、空間のメリハリをつけました。

工事をしてから数年が経過しているお宅ですが、車庫を増築したり、外壁の補修をしたり、長いお付き合いをさせて頂いているお客様のおひとりです。
2008年11月06日
やっぱりウッドデッキは人気№1

ウッドデッキは、我が家に欲しいガーデンアイテム№1

今はホームセンターや通信販売でも簡易的なウッドデッキを購入できますが、後々の事を考えると、チョット高くてもプロに任せたほうが仕事は早いし、構造的にも安心だと思います

←このお宅の手摺は木製の枠の中に、家に使用してある素材のエキスパンメタルをはめ込んだ手摺が、異素材同士なのですが馴染んでいます。
階段は釘(鎹)を使わず枕木を組み合わせてつくりました。
各ご家庭に合ったこだわり叶えます

2008年10月09日
白蝶草

新聞屋さんから
いただいた
白蝶草
ただ今可憐に
咲いております

今日は朝から広告について
K子サンと打合せをしながら
プレステ(コピー屋さん)の
スギヤマちゃんにTELしようかな~
と思ったら・・・・
PM
突然スギヤマちゃんが登場

いつもながらに、グットタイミングで登場するスギヤマちゃん

凄腕のイケメン営業マンです

2008年09月16日
庭園灯


この前までは、鳥の巣箱作りにはまっていたと思ったら・・・
今度は庭園灯
倉庫に転がっていた

瓦をつかって庭園灯を作っております

昼間はオブジェ化している瓦の庭園灯ですが
灯りがともると
趣がありよい感じです・・・・・・

欲しい方がおられましたらご一報下さいなぁ~

(有)夢工房 http://yume-koubou.info/
TEL・・・055-978-3279