スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2009年07月29日

物置部屋を子供部屋にリフォーム

物置部屋として使っていた部屋を・・・・
子供部屋にリフォームいたしましたhand 01

白を基調とした部屋作りをしているお宅なのですが上昇中
子供部屋なので上昇中
ちょっと遊び(ポップな感じ)ませんクエスチョンマークとご提案いたしましたが・・・・・
軽く却下され顔07ましたが
社長の想いがつたわり・・・・・
建具の扉のクロスだけ、渋いクロスを選んで下さいました顔05

落ち着いて勉強がでけそうですhand 02

収納と勉強机がある場所は、押入だった所を大工さんが造作をして、収納と机を作りましたOK



長いお付き合いをさせて頂いているお客様なので・・・・・

モザイクタイルを貼ったコルクボードをプレゼントしたら、とても喜んで使っていただいておりました水滴

丁寧に暮らしているお宅に伺うと、ほーんと嬉しい気持ちになりまぁ~すハートたくさん  


Posted by ドリームスタッフ at 10:38Comments(0)施工例

2009年05月12日

お客さまっ

先日お伺いしたお客様の家では・・・・・
新築した時に植えた藤が見事に花盛りでしたキラキラ
新築されて2年が経ち
『今年初めて花が咲いたんですよ~ハートたくさん』と
嬉しそうにおっしゃっておりました。

草花は・・・・・
植えたからといって100%咲く保証はないし
ただただ
植物任せに待つことしか出来ないけど・・・・
花が咲いてくれた時は
それは上昇中それは上昇中嬉しい気持ちになります顔05





その日は4件のお客様のお宅に伺ったのですが・・・・・
それぞれ、植えられている花が異なり、沢山お花が見れて楽しかったです。

個人的にクレマチスは大好物なので・・・・・・顔07
←このお宅では、しばらくの間クレマチス鑑賞を楽しませていただきました。

枕木とパンチングメタルにクレマチスが良く映え、個性的な空間がなんとも良かったです顔05
  


Posted by ドリームスタッフ at 11:47Comments(2)施工例

2009年02月13日

どーんなキッチンがお好みですか?

キッチンは主婦の城のような場所ですが、今は男の人も進んで料理を作る時代になり、キッチンは家族にとって大切な場所ですhand 01

命の源を調理する場所だし・・・・(ちょっと大げさ?)。

各ご家庭により好みは様々ですが・・・最近の主流は、もっぱら対面キッチンですicon10
私も対面キッチンに憧れましたicon12

みなさんはicon14どーんなキッチンがお好みでしょうか?





対面キッチンも様々で、チョッピリキッチンを伺えるようなタイプがお好みの方・・・・


セミオープンタイプがお好みの方・・・











←このようにラウンドタイプでドカーンとフルオープンタイプがお好みの方・・・







そのお宅の好みによって、様々なキッチンのスタイルがあります。




  


Posted by ドリームスタッフ at 12:00Comments(0)施工例

2008年11月18日

住宅模型

住宅模型はお客様に大変喜ばれるサービスのひとつですhand 01


  


Posted by ドリームスタッフ at 14:47Comments(0)施工例

2008年11月12日

築70年のお宅を増改築

 
このお宅は、かつて別荘だったお宅を購入し、住まわれていました。

引っ越してきて数年が経ち、築70年という事もあり、隙間風や、所々の使い勝手の悪い間取り、経年に伴う先々の不安を感じるようになり、どうにかして快適な住まいになるように、リフォームをしたいと考え、何件か工事を施工してくれる会社をさがしてみたものの、どの会社からも建て替えを勧められたそうです。

そんなときに、電話帳を見ていて目に留まったのが我が社だったとのことで、そこから築70年のお宅の再生がはじまりました。


古き良き時代の建物をどう生かすか頭を悩ませましたが、時代の違いを感じさせる事なく、古さと新しさが混在した、温故知新な住まいづくりができました。

環境問題が深刻だからではなく、日本人ならではのライフスタイルにかえるだけで、自然とエコな暮らしにつながるのかな~と思いました。
内観の写真をアップできませんでしたが、気になる方は当社のホームページをご覧下さい。
(有)夢工房 http://yume-koubou.info/

  


Posted by ドリームスタッフ at 14:15Comments(0)施工例

2008年11月10日

モザイクタイルのトイレ

このトイレは
床と手洗い付近を
モザイクタイルを
貼ったトイレです。

壁と手洗い器とトイレ機器
をピンクに統一。
ピンク色にしましたが、空間は
甘くなりすぎず、スッキリした
印象を与えるトイレです。

個人的に・・・・・
大好きなトイレですhand 01  


Posted by ドリームスタッフ at 16:00Comments(0)施工例

2008年11月04日

キッチン・・・2

このお宅は、以前はハウスメーカーさんで建てたそうですが、別の土地を求め住み替えをしたお宅ですhand 01

ですが・・・長年住んだお家に慣れているので、間取りは以前住んでいた間取りにしたいというご要望。
夢工房のスパイスを効かせながら、慣れた間取りを実現icon12

お客様のご要望にお応えするのが夢工房の仕事ですoyayubi

お客様には大変喜んでいただき・・・
毎年うれしい年賀状を頂きます顔02
  


Posted by ドリームスタッフ at 12:02Comments(0)施工例

2008年10月30日

ラウンドキッチン













人寄せが多いお宅に最適なのが
ラウンドキッチンです。
大容量の収納も完備。

キッチン周りがスッキリすると、作業効率があがったり、料理を作るのが楽しくなります。  


Posted by ドリームスタッフ at 14:49Comments(0)施工例

2008年10月28日

モザイクタイル















店舗の飾り棚
今回はガラスのモザイクタイルを使用
ステンレスを張った棚に水色のモザイクタイルが映えます。
 













同じモザイクタイルをトイレにも使用。
特殊な仕上の壁にも合います。
お客様には大好評icon12
モザイクタイルは定番的な人気アイテムですhand 01
キッチンやトイレの一部に張りたいとか・・・
モザイクタイルは夢が膨らみますhand 02

住まいのあらゆる事ご相談下さい。
(有)夢工房   TEL055-978-3279 
  


Posted by ドリームスタッフ at 15:23Comments(0)施工例

2008年10月24日

デコラティブペイント

今日は今までにない専門的なお話し!
かなり前から、主に店舗の改装工事などを請け負わせてもらうと、その店舗にあった雰囲気のドアなどを錆びた感じの風合いを出す仕上げをしていました。
その仕上方法が静かなブームらしくて、県内で施工できる会社が少ないらしい。





専門的に言うと
「デコラティブペイント」とか「エージング塗装」とか「古美仕上げ」と言うらしい。特殊な塗装方法で古びた風合い出すのですが、作業方法は企業秘密とのことで、特殊な技を使うみたいです。
けっこう幅広い材質をデコラティブペイントできるらしいのですが、塗料が吸い込みやすい材質のほうが、より効果的に表現ができると言っておりました。



静岡県内外でデコラティブペイントに興味がある方、当社にご相談下さい。



お問い合わせは(有)夢工房 TEL055-978-3279 
 Eメール contact@yume-koubou.info

  


Posted by ドリームスタッフ at 10:24Comments(0)施工例

2008年10月14日

ガレージ

ハウスメーカーさんでご新築され
外構工事とガレージ工事を
当社で施工いたしました。

大きな屋根のガレージは
色々な使い方ができるので
重宝とのことですicon12

お施主様が工夫して、楽しく住まわれているお宅です顔02
  


Posted by ドリームスタッフ at 10:22Comments(0)施工例

2008年09月30日

トイレにかける思い

社長のこだわりの
ひとつは・・・・
『トイレ』です。

ただ用をたせる場所とは
考えず、可能な限り
ゆとりを持った空間に
なるよう、プラン致しますicon12

このお宅は、お客様のご希望で
床にテラコッタを使用いたしました。
老後の事を配慮した1坪の
広々としたトイレです。

とても落ち着いた雰囲気のトイレ。



住まいのあらゆるご相談は
(有)夢工房
TEL055-978-3279

  


Posted by ドリームスタッフ at 16:59Comments(0)施工例

2008年09月29日

ウッドデッキ

我が家に欲しい
ガーデンアイテム
№1は
ダントツ
『ウッドデッキ』です。



お客様のご要望にお応えした『ウッドデッキ』が大好評です。
各ご家庭に合ったウッドデッキを製作いたしますので、お気軽にご相談下さい。
(有)夢工房 TEL055-978-3279icon16

  


Posted by ドリームスタッフ at 15:33Comments(0)施工例

2008年09月29日

造作家具



さてこれは・・・

何でしょうか~question mark 04

出来上がった空間に

合うようにデザインした

靴箱ですicon12

お客様のご要望で
 一部クロスを貼り
天板の部分は
大理石を使用。
季節の草花を
生けてみたり
行事のものを
飾ったり・・・・顔01
住まいを楽しんで
おられます。

住まいの事ご相談下さいicon12
(有)夢工房 
TEL055978-3279





  


Posted by ドリームスタッフ at 11:39Comments(0)施工例